• 院長ブログ/治療

なぜ3か月ごとにメンテナンスをするのか?

虫歯、歯周病どちらも原因は細菌感染です。
子供のころに多くは両親から感染し、口の中に潜んでいます。
虫歯は幼少期から、歯周病は成人してから発症します。
虫歯菌、歯周病菌というバイキンが口の中にはうようよいて虫歯や、歯周病を作っているのです。口の中の細菌数はなんと1000億~6000億個!
変な話ですが、これは実に大便の中にいる細菌の10倍です!
想像してみてください!
いやー、くらくらしますね(>o<)

それを退治するのに、一番に挙げられるのは歯ブラシです。ただ、歯ブラシには限界があり、深い歯周ポケットがあったり、かぶせやブリッジが入っていると歯の構造が複雑な形になるので、ご自身だけではどうしても磨きの残しができてしまいます。

また、虫歯菌、歯周病菌もかんたんに駆除されてはたまりません。
自分の身を守るために「バイオフィルム」というねばねばの液を体の周りに出します。
天然のコーティング剤のようなものです。これがいったんできるとリステリン、コンクールなどの洗口剤もこのバイオフィルムの中には効きません。歯ブラシも上すべりするだけで、細菌の駆除はできなくなります。
その細菌たちを駆除するには定期的にその細菌の住み家(バイオフィルム)を壊さなくてはいけません。
そうでないと、細菌たちはバイオフィルムという住みやすい豪邸の中で、毎日毎日仕事(虫歯を作ったり、歯周病を進行したり)に励むのです。

なので、定期的にスケーリング、PMTC(機械研磨)などによって歯の表面、歯茎や歯のすきまを清掃し、そのバイオフィルムが形成されないようにすることがとても大事です。

『スケーリング』

『PMTC』

では、そのバイオフィルムはどれ位の期間で作られるのでしょうか?
答えは3カ月です。ある研究で調査した所、そのバイオフィルムが作られる期間は平均3か月である事がわかったのです。
それが、『定期メンテナンス』を最低3カ月ごとにお勧めする理由です。
3か月ごとにバイオフィルムを壊すことで、虫歯菌、歯周病菌の仕事をしにくくすることが予防の第一歩なのです。

「予防に勝る治療なし!!!」

なによりお口の中がすっきりするのは気持ちがいいです。
定期メンテナンスを続けていきましょう!!!