とよた歯科クリニック

広島市 西区の歯医者なら とよた歯科クリニック

082-208-3918
広島県広島市西区庚午北4丁目6番22号

 

※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
トップページ»  診療案内

医院理念
 

「とよた歯科クリニック」の頭文字Tには次の5つの思いが込められています。

5つのT

Therapy(癒し)

くつろげる、癒しの空間を演出します。

Trust(信頼)
安心で安全な治療を十分な説明のもとに行い
信頼される歯科医院をめざします。

Team work(チームワーク)
スタッフ全員がチームワーク良くそれぞれの専門性を生かし
最良の医療を提供します。

Treatment(治療)
絶え間ない研鑽を行い、高度で確実な治療を提供します。

Transparency(透明性)
お口の中の情報や治療内容をわかりやすい形で提供し
透明性の高い医療を行います。






Therapy(癒し)
歯科治療に対して『怖い』『痛い』というイメージをもたれる方もいらっしゃると思います。
「とよた歯科クリニック」では、広い清潔な待合に、アロマ、バックミュージックなどに工夫を凝らし、少しでも不安や緊張を和らげてもらえるような空間作りを心掛けています。


 


Trust(信頼)
歯科治療は患者様との信頼関係が築かれてこそ成り立ちます。
「とよた歯科クリニック」では、専用の個室カウンセリングルームを使用し、患者様のご希望、バックグラウンドを十分に理解します。治療内容も丁寧に説明し患者様に十分にご理解いただき納得した上で治療を受けていただきます。
また、器具は患者様ごとにすべて滅菌・消毒を行い、治療の安全性を重視し、皆様に信頼される医院を目指します。


 

個室のカウンセリングルーム
 


Team work(チームワーク)
歯科はチーム医療です。患者様をお迎えする受付、患者様のお口の衛生管理をする歯科衛生士、患者様に近い立場でヒヤリングや説明を行うトリートメントコーディネーター、補綴物を精密に作り上げる歯科技工士、それらを統括し、直接治療を行う歯科医師、全てのメンバーがそれぞれの分野について研鑽し、お互いを尊重しあい、協力しあうことで最良の治療を患者様に提供します。


 


Treatment(治療)
歯科医院において一番重要なのは、なんといっても治療の精度が高い事です。その為には専門家として日々研鑽を続け、基本に忠実で、科学的な根拠を十分に考慮した治療を行う必要があります。私たちは従来からの治療方法を十分に習得するとともに、常に最先端の医療技術を学び安心かつ確実な治療を提供します。

 


半個室の診療室


Transparency(透明性)
明瞭な、わかりやすいなどを意味する言葉です。
お口の中で起こっている事は非常に理解しにくく、患者様が不安を抱える要素となります。
口腔内カメラや治療説明用のアニメーションを使用し、理解しやすい形で情報提供します。また、健康に関する知識をホームページ、ブログ、定期的な情報誌などによりわかりやすく患者様に伝えていきます。


 

口腔内カメラ

説明用のアニメーション